安城市、刈谷市で外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ東刈谷店へお任せください!

スタッフブログ

コーキングの乾燥時間をマスター!種類別完全ガイドと実用ノウハウ

コーキング作業の成功は、その乾燥プロセスの理解に大きく依存しています。
しかし、多くの方がその重要性を見落としがちです。
今回の記事では、コーキング剤の乾燥プロセスの各段階と、異なる種類のコーキング剤ごとの乾燥時間を解説します。
この知識を身につけることで、作業の質を格段に向上させ、失敗を未然に防げるでしょう。

□コーキング乾燥の基礎知識は?各段階を解説

コーキング作業の成否は、乾燥プロセスの理解に左右されます。
コーキングが乾燥するまでの時間は、主に以下の3つの段階に分かれています。

1:表面硬化

最初の段階は表面硬化です。
この時点ではコーキングの表面が乾燥していても、内部はまだ湿っています。
触れても手につかない状態になったら、表面硬化が完了しています。

2:皮膜硬化

次に皮膜硬化の段階です。
この段階では、コーキング剤全体が乾燥し、塗装を施しても問題ない状態になります。

3:完全硬化

最終段階は完全硬化です。
この段階で、コーキング剤は内部まで完全に乾燥し、水や衝撃に対しても強い耐性を持ちます。

□種類別コーキング乾燥時間の解説

コーキング剤はその種類によって、乾燥時間が大きく異なります。
ここでは、ウレタン系、シリコン系、変成シリコン系の3つの主要なコーキング剤について、それぞれの乾燥時間と特性を解説します。

*ウレタン系

ウレタン系コーキング剤は、表面硬化まで約2時間、皮膜硬化まで約4時間、完全硬化まで3~7日程度と、他の種類に比べて完全硬化まで時間がかかります。
このタイプのコーキング剤は、その弾性からひび割れへの対応力に優れています。

しかし、紫外線への耐性が低いため、使用する際はこの点を考慮する必要があります。
耐久性を高めるためには、上から塗料を重ねることが推奨されます。

*シリコン系

シリコン系コーキング剤は、表面硬化まで約1時間、皮膜硬化まで約8時間、完全硬化まで約1日と、迅速に乾燥します。
このタイプは耐久性や耐候性に優れており、特に屋外の使用や水回りでの使用に適しています。
外壁や屋根、お風呂やキッチンなど、幅広い用途での使用が可能です。

*変成シリコン系

変成シリコン系コーキング剤は、表面硬化まで約1時間、皮膜硬化まで約1.5時間、完全硬化まで約3日と、他の種類よりも乾燥時間が短く、扱いやすいです。
耐久性や耐候性にも優れており、特にサイディング外壁に適しています。

最近では、ブリード現象を抑える「ノンブリード」タイプが多く使用されており、その特性から高い評価を受けていますが、価格は他の種類よりも高めです。

□まとめ

今回の記事では、コーキング剤の乾燥プロセスの各段階と、異なる種類のコーキング剤ごとの乾燥時間を解説しました。
コーキング作業の効率化と品質向上の鍵は、乾燥時間とその段階の正確な理解にあります。
各種コーキング剤の特性を正しく理解し、それぞれの状況や用途に合わせて最適な選択を行うことが、高品質な施工を実現するために重要です。

人気記事

    まだデータがありません。

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら
お問い合わせ
  • 無料イベントお申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
  • LINEアイコン
to top