安城市、刈谷市で外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ東刈谷店へお任せください!

スタッフブログ

外壁の幕板の役割や補修方法

幕板という言葉を聞いたことのある方は多いと思いますが、具体的に、外壁のどの部分を指すのかご存知でしょうか。
そこで今回は、幕板について詳しく知らない方のために、幕板の役割や、劣化の原因と対策、劣化の程度による対処方法についてご紹介します。
下記のように幕板は、外壁の劣化の中でも特に注意が必要ですので、ぜひこの記事を参考にしてください。

□外壁の幕板の役割について

家の外壁に付いている、水平方向に細長い板のことを幕板といいます。
幕板は多くの場合、2階の床ぐらいの高さに位置しています。
締められた帯のように、家をぐるりと囲っている幕板ですが、性能面での役割はありません。
ただし、何の意味もなく付いている訳ではありません。

幕板によって、家の外観が美しくなるのです。
1階と2階で違う色を使ったり、違う材料を用いたりする場合には、幕板がその効果を思う存分に発揮します。
これらの場合、幕板が境にかぶさることで、見る人が境による違和感を抱かないようにしているのです。

□外壁の幕板の劣化対策や補修について

*劣化の原因と対策

幕板は、風雨による水のせいで劣化していきます。
幕板は壁から突出しているので、構造上水が溜まりやすくなっています。
そのせいで、劣化が促進されてしまうのです。

根本的な劣化対策には、板金によって幕板を雨風から保護する方法がおすすめです。
ただし、この方法には少なくないコストがかかります。
これに必要なコストと、メンテナンスのコストの合計とを比較しながら考えると良いでしょう。

*劣化した幕板の補修

塗装が多少かすれている程度で、損傷がひどくない場合には、塗装作業だけで問題ない場合があります。
しかし状況によっては、不用物を取り除いたり、でこぼこした表面を平にしたりする、下地調整が必要となってしまいます。
多くの場合は、1メートルあたり千円前後で可能です。

劣化が激しく、ひび割れが発生しているようであれば、幕板そのものを交換する必要があります。
この場合には、1メートルあたり5千円以上払うことが珍しくありません。
劣化の程度によって必要な費用が大きく変動するため、注意が必要です。

□まとめ

幕板があるお陰で、特に1階と2階で色が違う場合や材料の場合には、家の外観がより良くなります。
そんな幕板ですが、外壁から出っ張っているその構造上、水の被害には最大限の注意を払う必要があります。
ひび割れが発生していないほどの劣化であれば、塗装作業だけで十分なケースもあります。
劣化の程度によって必要な費用が大きく変わるので、かすれた塗装を補修するような、定期的なメンテナンスを心掛けましょう。

人気記事

    まだデータがありません。

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら
お問い合わせ
  • 無料イベントお申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
  • LINEアイコン
to top