スタッフブログ
失敗例から学ぶ外壁塗装の色選びをご紹介!
2024年01月03日(水)
外壁塗装は自宅の外観を大きく左右します。
特に色選びは、家主のこだわりが反映される重要な部分です。
そこで今回は、失敗を避け、満足のいく結果を得るために、具体的な方法をご紹介します。
この記事が、皆様の外壁塗装の色選びをサポートできれば幸いです。
□外壁塗装色選びの失敗を避けるための実践的アプローチ
外壁塗装の色選びでよくある失敗は、下記の2つです。
1.仕上がりのイメージが違う
外壁塗装では、選んだ色と仕上がりのイメージが異なることがあります。
特に面積効果により、実際に塗装された壁では色の見え方が変わることが一因です。
この面積効果は、広い面に塗料を塗ると、薄い色は明るく、濃い色は暗く見える特性を持ちます。
そのため、A4サイズのサンプルを用いて色を選ぶことで、実際の仕上がりをイメージしやすくなります。
また、シミュレーションツールを用いて、屋根やサッシとの相性や全体のイメージを把握しましょう。
2.サイディングをベタ塗りしたら想像と違う
特にレンガ調など2色使いのサイディングでは、単色で塗りつぶすと安っぽい印象になることがあります。
しかし、サイディングの凹凸に合わせて2色で塗り分けると、新築時のような仕上がりが期待できます。
また、サイディングの劣化が少ない場合、元の色を活かせるクリア塗装が適切です。
□外壁塗装の色選びを成功に導くステップ
失敗しない色選びには、明確なステップが必要です。
*色見本で気になる色を絞る
まずは、塗料のカタログや色見本から、気になる色を選び出します。
次に、面積効果を理解し、実際の色の見え方を予測することで理想に近づきます。
*カラーシミュレーションで全体のバランスを確認
選んだ色に対して、カラーシミュレーションを行い、家全体のバランスをチェックします。
この際、自宅の写真を用いたシミュレーションが理想的です。
*A4サイズの色板で最終決定
最終的な色選びは、A4サイズの色板を使用して行います。
この段階で、屋外で様々な光の条件下で色を確認することで、イメージとのギャップを防ぎます。
また、色板を借りる際に理想の色よりも濃い色と薄い色も借りることをおすすめします。
なぜなら、見本はかなり小さいため実際の印象と異なることがあるためです。
□まとめ
今回は、外壁塗装の色選びに関して失敗しないためのアプローチと成功に導くステップをご紹介しました。
外壁塗装の色選びは、計画的に進めることが重要です。
適切なカラーサンプルの使用、カラーシミュレーションの活用、そして最終確認のためのA4サイズ色板の使用などを通じて、理想の外壁塗装を実現しましょう。
人気記事
まだデータがありません。
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]